23771件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

第32号議案は、就学前の子どもに関する教育保育等の総合的な提供の推進に関する法律の第3条第2項及び第4項の規定に基づき、内閣総理大臣文部科学大臣及び厚生労働大臣が定める施設設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要改正をしようとするものであります。  第33号議案は、児童福祉施設設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要改正をしようとするものであります。  

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 議事日程 開催日: 2023-03-24

茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例の一部を改正        する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準等を定める条        例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定める条例の一        部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定こども園保育所型認定

茨城県議会 2023-03-17 令和5年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2023-03-17

リいばらき」の登録状況利用促進パートナーシップ宣誓制度の今後の方針アフターコロナを見据えた病児保育、こども家庭庁発足に伴う県の福祉行政課題への対応などでありまして、これらの問題につきまして、執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果、各案件はいずれもその内容を適切なものと認め、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。  

茨城県議会 2023-03-15 令和5年保健福祉医療常任委員会 議事日程 開催日: 2023-03-15

茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例        の一部を改正する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準        等を定める条例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定        める条例の一部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定こども園保育所型認定

茨城県議会 2023-03-08 令和5年第1回定例会(第5号) 議事日程 開催日: 2023-03-08

茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例の一部を改正        する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準等を定める条        例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定める条例の一        部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定こども園保育所型認定

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

虐待や不適切な保育背景には、慢性的な保育士不足などの問題があり、保育士の配置基準や処遇の改善など、保育の質を守り、向上させるための施策の拡充が求められています。  そして、どの保育施設でも子供の健やかな成長を保障する保育が提供されるよう、指導監督していくのが東京都の役割で、大変重要になっています。  初めに、知事にお伺いします。  保育施設での虐待が相次いでいます。

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

また、市町村担当者等対象研修会を開催し、子供歯科疾患予防についての講演等を実施するとともに、保育所の職員対象に体験型の研修を実施したところである。 今後は、県民に対する周知啓発を行うとともに、県教育委員会とも連携し、教職員対象とした研修等を行うことで、フッ化物洗口実施校の増加に努めてまいりたい。との答弁がなされたのであります。 

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

福祉滋賀まちづくりの団体と一緒にやってくださるということですが、また学校保育そういったところとも連携をよろしくお願いをしておきたいと思います。  ユニバーサルデザイン推進基本方針において、誰もが暮らしやすいまちづくりを掲げ、その中の一つの取組に滋賀車いす使用者等用駐車場利用証制度があります。

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

このため、滋賀もりづくりアカデミーにおいて、主伐等に対応する架線集材植栽保育作業などを効率化し、低コストで行う新たな技術をカリキュラムに取り入れます。また、これらの技術習得と併せまして、新たな生業づくりにチャレンジしていただくなど、農山村の活性化につながる人材の育成を図ってまいりたいと考えております。 ◆村上元庸 委員  ありがとうございます。

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

来年度には、総合学科の特徴を生かし、学校での座学福祉保育などの現場実習を同時に行うデュアルシステムについての実践研究を行いたいと思っております。今後も、二階堂高等学校キャリアデザイン科におきましては、社会や時代の要請に即応した教育活動の創造に努めてまいります。 2つ目は、教育職員を目指す障害のある学生への支援について、お尋ねでございます。 

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

2、幼児教育保育期では、0~2歳児の保育料無償化対象拡大や、送迎バスを含めた安全対策の強化を推進。3、高校期に関しては、私立高等学校授業料実質無償化の段階的な対象拡大。4、大学期では、高等教育無償化中間所得層への拡大や、貸与型奨学金減額返還制度拡充に取り組むとしています。 本県におきましても、各市町村や国の動向を見据え、力強く推進されることを要望します。 

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

子ども子育て予算が低水準のままで、家庭予算教育予算GDP比OECD加盟国の平均以下、高学費多人数学級、劣悪な保育条件、子どもの貧困などが改善されないままになっています。 世界では、学費無償化を進め、多くの先進国学費大学まで無償です。日本では、子育て教育にお金がかかり過ぎることが、親にとっての最大のストレスになっています。

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

私も、泉区在住の方から、年収900万円でも、子供を3人、私立学校に通わせると、公的補助も受けられず、生活に余裕はないといった御意見や、同じく泉区の経営者の方から、従業員の3人目の子供が、上の子と年が離れていて、保育料の減免が受けられず、高過ぎて働く意味がないと仕事を辞めてしまったという話を聞きました。  

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

安全であるべき保育所で、通園バス置き去り死亡事故、さらに、虐待や不適切な保育が発覚し、社会に大きな衝撃を与えました。  それぞれのケースで、原因の究明と責任の明確化再発防止の徹底を図ることが必要です。同時に、その背景にある慢性的な保育士不足を是正する必要があります。保育現場は疲弊し、離職率が非常に高く、そのことが保育の質に影響します。安心して預けられなければ、仕事を続けられません。